わな狩猟免許試験当日の流れ

【わな狩猟免許試験当日の流れ】 先日、ご報告だけになっておりましたが! 8月26日に受けた【わな狩猟免許試験】無事に合格しました!!!!!💮💮💮 一緒に受けた仲間も全員合格・゚・(ノ︵◉)・゚・ イエッフーーーーーーーー!!!!! やったーーーーーーー!!!これで、畑を荒らす何かを捕まえられるっっ!!!! いやー!!!! 本当に落ちたと思ったーーーーー😂🙌🙌🙌 . 午前中は学科試験でした。 学科30問。 9時45分に試験開始で、30分経てば離席できます。 (※なんとここから12時の学科合格発表⇒13時からの身体検査開始時刻まで暇です。 しかも私は試験会場が圏外で携帯すらいじれなかった…。時間をつぶすものを持っていきましょう!) とりあえず、ドキドキしながらお昼ご飯を食べてきました❤タダイモムシ♪(・ω・=)nnn~ (・ω・=)nnn~ いや~、あそこのから揚げ美味しかったなぁ~! 食いしん坊の私が、から揚げについて熱く語っちゃおうかな❤ ・ ・ ・ はい!学科試験ですが、事前に配られる、問題集からまんま出されるので、3回位解いてれば余裕で合格できます。 狩猟免許の学科は『事前講習でて、1週間勉強すれば余裕で受かる』レベルです。 で す が ・ ・ ・ あんまり勉強して…

続きを読む

狩猟免許(罠)合格しました!!

大変報告が遅くなりましたが、事前講習と勉のかいあって、無事合格することができました♪(*ノωノ) 後程、ブログに詳しく載せていきます。 あとは、勉強しながら猟期を待つのみです。 狩猟とは『いのち』を扱う、大変繊細かつ人間本位な生業であること、そして不快に思う方もたくさんいらっしゃることを重々理解した上で記事をあげさせて頂きます。厳しいご意見やご感想もしっかりと心に刻み精進して参りますので、何卒よろしくお願いいたします。

続きを読む